そっぽを向く Tomcat - Tomcat Looks Away (org.eclipse.core.runtime.CoreException)
Eclipse から Tomcat を起動できなくなることがありました。
There was an accident that I can't boot Tomcat from Eclipse.
起動のボタンを押しても無反応という悲しさ。
I felt sad that even I push the boot button, it had no reaction.
Tomcat に機嫌を直してもらうために、ggってみました。
I googled to bring Tomcat back into good humor.
数時間格闘していると、workspace\.metadata ディレクトリ下に .log ファイルがあり、そこにエラーが吐かれることを確認。
For several hours to challenge, I realized that errors are thrown to file .log bellow directory workspace\.metadata.
ちなみに、.log の内容を Eclipse から、ウィンドウ > ビューの表示 > エラー・ログ で開けます。
FYI, we can open contents of .log from Eclipse by Window > Show View > Error Log.
そこで、次のようなエラーログを発見。
In this file, I detected the error log as follows.
!MESSAGE org.eclipse.core.runtime.CoreException: XML 文書を構文解析できません
ktkr! 検索!
ktkr! Search! (ktkr means "Kitakore", we use it when something good things were happened)
すると、ブログを発見!
Then, I found blog!
オブジェクト指向とデザインパターンブログ
http://blog.yuki.sub.jp/?eid=416835
まさに、自分とドンピシャな状況を解説してくださっていました。
It explained my exactly same situation.
その解決法とは……。
The solution was...
全プロジェクトを閉じて、Tomcat を起動する。
Close all projects and reboot Tomcat.
あれー、意外と単純……。
Uh-, that's simple as I unexpected.
プロジェクトをクリーンしたり、設定を見ていたりはしていたのですが、その発想はなかった。といわざるを得ません。
I cleaned projects and see some settings, but I haven't such an idea.
このブログのおかげで、無事解決することができました。
I could solve this problems and I thank to this blog.
約4時間の格闘でした。
That was about 4 hours fighting.
でも、学べたことは多かったです。
But I learnt a lot of things.
勝因は、一度諦めて、いったん寝て起きて、頭をスッキリさせたことですかね。
The cause of win was I gave up once and had nap and got up to refresh my brain.
何より、Tomcat に機嫌を直してもらえてよかったです。
What matters most was that Tomcat got into a better mood.
まとめ。
Summary.
[問題] Eclipse から Tomcat を起動できない (起動操作をしても無反応)
[Problem] Can't boot Tomcat from Eclipse (No reaction even do boot manipulation)
[原因] Sysdeo Tomcat Plug-in 3.2.1 のバグ?
[Cause] Bug of Sysdeo Tomcat Plug-in 3.2.1?
[対策] 全プロジェクトを閉じ、Tomcat の起動操作を行う
[Measures] Close all projects and execute start procedure of Tomcat
- ω-