ESL Podcast でシャドーイング 4日目
2週目にしてギリギリのノルマ達成。あぶないあぶない。
今回は内容が結構わかったうえでシャドーイングができた気がします。いままでメモは小さな付箋紙にとっていたのですが、今回は大きめのホワイトボードにとりました。メモできる範囲が増えた効果が大きかったかもしれません。
1, 2 日目はスピーカーで聞いていたのですが、発話とぶつかって聞き取りにくくなってしまいました。3, 4 日目はイアホンで聞いてます。
今回は、「音声が聞こえたら反射的にすぐ声に出すこと」を意識してやってみました。以前は聞こえて少し時間がたってから声を出していました。比べてみると、すぐに声を出したほうがリズムにのれるというか、シャドーイングしやすいような気がしました。これを意識してやってみます。
- Film
- 話者の自宅はロサンゼルスにある。まわりを歩くと映画の撮影現場に出くわすことが多い
- literary = actually
- cul-de-sac = 行き止まり
- Howard Stern
- famous DJ (= dick jockey)
- aided $500M
- Worst Dressed American
- Lolita
- derived from famous novel
- singing
- over the hill
- New Macs
- to come out = released and it's available
- 話者は Windows も持ってるよー
- Difference between Dove and Pigeon
- dove is usually said as small white bird which kind of pigeon
- Color Bracelets
- 質問の意図がわからなかったが、寄付とかするともらえるブレスレットについて話していた
- Difference between "Do you get it?" and "Did you get it?"
- Do you get it ? は、その場で聞いてる感じ
- Did ...? は、past。たとえば大学の講義を友達と一緒に聞いて、講義後に「分かった?」と聞く感じ