ESL Podcast でシャドーイング 6日目
聞こえた ”瞬間” にすぐ声を出す。これを意識すると、それなりに発話できるようになってきた気がします。メモの仕方は、付箋紙に戻りました。ホワイトボードだと、手を動かす距離が大きくてやりにくかったのでやめましたー。
メモ
- Announcement
- Health care in the US
- health insurance; 40,000 per month
- health care program
- Medicare; for elderly, over 65 people
- Medicaid; for low income, people haven't lot of money
- Johnny Cash
- famous singer
- Golden Club award is given for movie or TV program
- Work the line; movie
- rural: outside of city
- Q and A
- as if; he talks as if he knows everything
- Ya-Yas
- slang of something exciting or interesting for you
- expression often used is "to get your Ya-Yas out"
- 全体をとおして
- 動物が "鳴く" って何て表現するのかなと思って調べてみたら、go なんだ! cat goes "meooooooow"
- Ya-Yas がよくわからない。調べてると、かなりのスラングなのかなぁという印象
- Urban Dictionary: ya-yas, to get out これによると、"ya-yas, to get out" で、社会がよく思わないようなこと(どんちゃん騒ぎ、決闘、麻薬とか)を思いのままやっちゃうぜ! ということかな
- ゲット・ヤー・ヤ・ヤズ・アウト - Wikipedia アルバムもあるのか。ロックのコンテキストなら、「おりこうちゃんになってないで騒ごうぜ!」みたいなニュアンスなのかな