Shinjuku.rb #13 に参加しました #shinjukurb
はじめに
Shinjuku.rb #13 に参加してきました。Shinjuku.rb には 2回目の参加です。
当日の様子
Aiming さんのオフィスに集まり、まずは自己紹介。
その後、英単語の語源の話をさせていただきました。コンセプトは『プログラマーが普段つかっている英単語の語源を追っていくと実はとても興味深い。プログラマーが英語を学んでいく際のちょっとしたスパイスになると良いなあ』といった感じでお話しを考えました。
マイナーなテーマにもかかわらず、発表していく中でたくさん質問していただけるなど、みなさん温かく聞いてくださいました。ありがとうございます!>< お話しする場をくださった @shishi4tw さんに感謝!
そして話のあとは extreme fish bowl をやりました。extreme fish bowl とはペアプロをみんなの前で公開してやることです。すごい緊張しそうw 課題は『TDD Boot Camp(TDDBC) - TDDBC大阪3.0/課題』を取り上げました。
rspec などのセットアップして、クラスなど設計して、シンプルなコード・テストコードを書いて今回は終了。設計からテストの書き方まで、めっちゃ盛り上がりました。今回は前に出なかったのですが、今後やってみたい^^ ちなみにコードはこちらにあります。
その後は飲み会。(たぶん)全員参加という驚異の参加率。10歳のお子さんがいる方に「Gogengo! に掲載しているポケモンのポリゴン(polygon)の話をしたらすごく興味を持った」というお話しを聞いて、とても嬉しく思いました。やっててよかった Gogengo!
とても楽しい場でした!