bekkou68 の日記

Gogengo! や IT 技術など。

Rails アプリを Travis CI で動かすためのメモ

.travis.yml を PROJECT_ROOT に追加 (2014/09/04 更新)

language: ruby
rvm:
  - 2.1.0
before_script:
  - mysql -e 'create database myproject_test;'
notifications:
  hipchat: '<TOKEN>@<ROOM NAME>'

# CI時に submodule を無視
git:
  submodules: false 

# bundle install をキャッシュ
# see: http://bekkou68.hatenablog.com/entry/2014/04/02/210754
cache: bundler

config/database.yml を変更

test: において

  • host: localhost にする
  • username: カラにする
  • password: カラにする
  • socket: カラにする

Travis CI の設定(2014/09/04 更新)

  • 設定画面 (https://xxx.travis-ci.com/) にアクセス
  • Accounts をクリック
  • CI したいプロジェクトのビルドをONにする
  • 何らかの branch を push する

正常に設定されていれば CI が始まります。

CI のタイミングを設定で変えられます。pull request・push時などが選べます。
Build pushes だけ ON にしていれば十分かなと思っています。

README.md にバッヂをつける(2014/03/17 更新)

Travis CI の管理画面から対象プロジェクトを選択し、バッヂ画像をクリックすると embed code が表示されます。こちらに詳しい手順が書かれています。