bekkou68 の日記

Gogengo! や IT 技術など。

『Client / Server Team-up (powered by Tokyo Rubyist Meetup and Tokyo iOS Meetup)』に参加しました #trbmeetup

きっかけ

sendagaya.rb で @iwhurtafly さんの噂を聞いてお会いしたいなあと思い『Client / Server Team-up』に参加してきました。

やることのゴール

サーバ(Rails)とクライアント(Objective-C)を連携してアプリをつくる。 アプリの内容は以下のようなイメージです:

  • コミュニティを登録できる
  • 各コミュニティからポストが投稿できる
  • 投稿一覧でアバター画像が表示できる(Gravatar で OAuth 認証して表示)

やったこと

@t4ku さんと @skypost さんが同じチームでした。3人が並んで座って、真ん中の人がドライバーといった感じでトリオプログラミングしました。トリプロ。

成果物は以下です。無事終えることができました。

3人のスキルセットがいい感じにクライアントとサーバをカバーできててだいぶスムーズに行けました^^

RailsObjective-C、それぞれのプログラミングに入る前にとても詳しい解説があって助かりました。チュートリアルも詳しくてとても進めやすかったです。

RailsAPI の作り方がとても参考になりました。仕事で1年弱くらいやっていたテーマだったので、まさに知りたいことだらけでした。APIディレクトリの切り方や ActiveRecord::Serialize の便利さなどがよくわかりました。また、Objective-C は半月くらいしか経験していないので新しいことづくめで楽しかったです^^

懇親会

トリプロの場でもそうでしたが、懇親会でも外国人の方が 7割くらいの場でした。といっても日本語を話せる人が多かったので、会話をしていて英単語が出てこなかったら "What is <日本語> in English?" と聞けたのでだいぶハードルを低く会話できて安心できましたw 英語を伸ばしたいけどいきなり英語Only はちょっと怖い。。という人にとても向いている場なのではと思いました。
ただ、まだまだ英語をあまり聞き取れなかったり言葉が出てこなかったりするのが悔しいです。サンフランシスコに行ったら現地のコミュニティなど英語Only な場に飛び込んで鍛えてこようと考えてますw ちなみに Tokyo Rails Meetup のほうが英語Only度が高いと @iwhurtafly さんにお聞きしました。日本に戻ってきたら飛び込んでみようと思います〜。
一点、英語を話すうえで大事なのは「勇気を出して何か言う」だと思います。何かを伝えたくて文章が出てこなくても単語をパラパラと言えば大体つたわります。何か聞こえてきたらその単語を繰り返したりあいづちをうつだけでも違います。何も言わないのが一番もったいないし何も始まらないので、「勇気を出して何か言う」を心がけてます。

おわりに

渡米前に良い出会いがあってよかったです^^
さて、これから準備を再開するぞ〜ヽ(^。^)ノ