カマキリ (mantis) の語源は「考える」ことにあります。 http://gogengo.me/words/2575 pantry は「食料庫」、ヨーロッパを代表する食べものは pan「パン」です。 http://gogengo.me/words/2576 ジャーナリストは「日々を伝える人」です。 http://gogengo.me…
9/8 に第 5 回『語源の広場セミナー』をひらきました。お越しいただいたみなさまありがとうございます。富山からいらした学生のかたがいて驚きました。わたしの題名は『仕事に関する言葉の語源を学んでみよう』でした。dentist、animator、company の語源を…
5/12 に第 4 回『語源の広場セミナー』をひらきました。わたしの題名は『数に関する言葉の語源を学んでみよう』でした。Gogengo! の 20 年後の計画も交えてお話ししました。 次回の開催は 9/8 です。引き続きよろしくお願いします。
新しく 100 語の英単語を追加し、合計 2,300 語になりました。追加した英単語はこちら ( http://gogengo.me/news ) からご覧になれます。 way と via は同じ語源です。 http://gogengo.me/roots/83 メソポタミア文明とカバには「川」が関係していました。 ht…
『似ている語源』を追加しました。似ている言葉を比べて学べます。 http://gogengo.me/roots/similarities/living_things 新しく 100 語の英単語を追加し、合計 2,200 語になりました。追加した英単語はこちら ( http://gogengo.me/news ) からご覧になれま…
新しく 100 語の英単語を追加し、合計 2,100 語になりました。追加した英単語はこちら ( http://gogengo.me/news ) からご覧になれます。 bed の語源は「土を掘った眠る場所」です。「土」が起因しているのか、bed の派生語には地学の言葉が見受けられます。…
やったこと 『見えないものを表す言葉の語源を学んでみよう』の結果。次のセミナーの話。 BBC ニュース: One-minute World News をディクテーション。 Vue.js やレスポンスデザインの話。 参加者 2 名 (@uu_ka、@bekkou68) 開催日 2018/10/27 (土) 開催の趣…
やったこと 『見えないものを表す言葉の語源を学んでみよう』のデモ 『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』 1 周目: 1 つのセクションにある 10 のセンテンスについて、英語を見ないで話す。 2 周目: 固定の番号のセンテンスを 10 のセクションで横…
10 月 6 日に第 3 回『語源の広場セミナー』をひらきました。お越しいただいたみなさまありがとうございます。わたしのテーマは『見えないものを表す言葉を語源で学んでみよう』でした。当日のスライドを何枚か載せます。 すべてのスライドは BOOTH にて販売…
やったこと Gogengo!: 『よく出る語源』の紹介。 『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』 1 周目: 1 つのセクションにある 10 のセンテンスについて、英語を見ないで話す。 2 周目: 固定の番号のセンテンスを 10 のセクションで横断して、英語を見な…
今回は盛りだくさんです。 『よく出る語源一覧』を追加しました。語源には、よく出るものとそうでないものがあります。よく出る語源から学ぶと手っ取り早いです。 http://gogengo.me/roots/frequences/prefix 『よく出る語源一覧』の補足も用意してあります…
はじめに 『たのしい英単語のものがたり』のねこさんの LINE スタンプをつくりました。ダウンロードはこちらからできます。スタンプの公開は 1 年ほど前にしていました。記事にするのは遅くなりました。 スタンプのできるまで ねこさんのモチーフは 10 年前…
やったこと Gogengo! のアップデート予定の紹介。 『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』 1 周目: 1 つのセクションにある 10 のセンテンスについて、英語を見ないで話す。 2 周目: 固定の番号のセンテンスを 10 のセクションで横断して、英語を見な…
新しく 100 語の英単語を追加し、合計 1,900 語になりました。追加した英単語はこちら ( http://gogengo.me/news ) からご覧になれます。 mal- は面白いです。「悪」と「リンゴ」の並びは偶然とは思えません。 http://gogengo.me/roots/311 aware と softwar…
やったこと 『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』 1 周目: 1 つのセクションにある 10 のセンテンスについて、英語を見ないで話す。 2 周目: 固定の番号のセンテンスを 10 のセクションで横断して、英語を見ないで話す。 What is the best gift you…
Gogengo! を 2009 年 6 月 3 日に公開してから 9 年が経ち、今月をもって 10 年目に入りました。今年から『英語耳』の松澤喜好さん、『英単語の語源図鑑』のすずきひろしさんと一緒に『語源の広場セミナー』をひらいています。これまで 2 回ひらきました。次…
6 月 10 日に第 2 回『語源の広場セミナー』をひらきました。こちらにて募集していました。今回も約 30 名の方々にお越しいただきました。ありがとうございます。わたしからは『パソコン用語を語源で学んでみよう』というテーマでお話ししました。カタカナば…
やったこと ウリドキネット社にて語源の話をするデモンストレーション。 『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』 1 周目: 1 つのセクションにある 10 のセンテンスについて、英語を見ないで話す。 2 周目: 固定の番号のセンテンスを 10 のセクション…
やったこと 『第 2 回 語源の広場セミナー』のデモンストレーション。 『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』 1 周目: 1 つのセクションにある 10 のセンテンスについて、英語を見ないで話す。 2 周目: 固定の番号のセンテンスを 10 のセクションで…
新しく 100 語の英単語を追加し、合計 1,800 語になりました。追加した英単語はこちら ( http://gogengo.me/news ) からご覧になれます。 山 (mountain) と口 (mouth) の語源が同じであることを知って驚きました。さらにモンタージュも同じ語源だとわかると…
このたび『英語耳』松澤喜好さん、『日本語と英語をつなぐ』すずきひろしさんと一緒にセミナーをひらけることになりました。名前は『語源の広場セミナー』でやっていきます。語源や歴史で言葉をたのしく学べる方法を話し合えるような場にしていきます。さっ…
やったこと プレゼンのデモンストレーション。 『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』 1 周目: 1 つのセクションにある 10 のセンテンスについて、英語を見ないで話す。 2 周目: 固定の番号のセンテンスを 10 のセクションで横断して、英語を見ない…
やったこと 『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』 一周目: 一つのセクションにある十のセンテンスについて、英語を見ないで話す。 二周目: 十のセクションを横断して固定の番号のセンテンスについて、英語を見ないで話す。 第 1 回『語源の広場セミ…
やったこと 『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』 一周目: 一つのセクションにある十のセンテンスについて、英語を見ないで話す。 二周目: 十のセクションを横断して固定の番号のセンテンスについて、英語を見ないで話す。 home と house。場と建物…
新しく 100 語の英単語を追加し、合計 1,700 語になりました。追加した英単語はこちら ( http://gogengo.me/news ) からご覧になれます。 month と moon は同じ「月」を表します。つづりも似ています。もしや語源は一緒なのかと思って調べたら見事そのとおり…
やったこと 『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』 一周目: 一つのセクションにある十のセンテンスについて、日本語を見ながら話して、英語を見ないで話す。 二周目: 十のセクションを横断して固定の番号のセンテンスについて、日本語を見ながら英語…
『日本語と英語をつなぐ』のすずきひろしさんからお誘いいただき、墨田区で開催されたイベントで Gogengo! の話をしてきました。前半はセミナーで、後半は音楽会という、密度が濃くたのしい時間でした。 当日のスライドの一部を載せてみます。 ありがたいこ…
やったこと 『Gogengo! の思いの背景』の背景のお話。 『どんどん話すための瞬間英作文トレーニング』 一周目: セクションを一つ進める。日本語を読み上げ、英語を見ないで答える。 二周目: いくつかのセクションからランダムに日本語を読み上げてもらって、…
2021 年 3 月より、次のページへ移行しました。
(最終更新日: 2018/4/13。公開日: 2017/6/8) 思い 生きることは学ぶこと。 せっかく学ぶなら、たのしく。 たのしく学ぶことは生きる活力となるから。 たのしく生きることにつながるから。 この思いを表したい。 概要 コンセプト 「英単語は語源でたのしく」 …